海外ミステリ・レビュー

……新旧の積ん読本を崩しつつ

「航空救難隊」ジョン・ボール

1966年発表の航空冒険小説の名作。シンプルなストーリーだが、その分密度が濃く、空に生きる男たちの熱い血潮が全編にわたり滾る。

カリブ海の孤島トレス・サントスに、かつてない規模のハリケーンが接近していた。ここを拠点とする民間航空会社のスタッフは、故障した大型プロペラ機を残してやむをえず島を出た。その頃、近海で墜落機の捜索にあたっていた民間航空巡察隊(CAP)の一機が、燃料切れで島に不時着。その際、プロペラを損傷し、飛行不能となる。まもなく、島の住民が助けを求めて、彼らがいる小さな飛行場に次々とやってきた。重い病気の者。全身大火傷を負った少女。トレス・サントスに医者はいない。CAPの二人は、不可解にも飛行場で羽を休めていた大型機を見る。彼らは単発機以外を操縦したことはなかった。だが、一刻を争う状況の病人を見捨てることなどできない。意を決した二人は、四発旅客機スーパー・コンステレーションへと乗り込む。何とかなる……。だが、彼らは知らなかった。この機が、熟練のパイロットでさえ匙を投げる昇降舵システムの損傷を抱えていたことを。

主人公格は、CAPのシルヴェスター大尉とチャン中尉。未曾有の危機に遭遇する中で、時に弱音を吐きつつも、励まし合い、ひとつひとつ試練を乗り越えていく。この誇り高き男たちを熱く活写する筆致が最大の読みどころとなるが、加えてヒューマニズムな感動を呼び起こすエピソードに溢れており、物語は短くても、分厚い。

初めて操縦する大型機、しかも致命的な故障があることを知らずに飛び立ち、米国を目指した彼らの苦難。いつ墜落してもおかしくない事態に追い討ちをかける凄まじい嵐。さらに、操縦桿を握るシルヴェスターが、まだ気付いていないことがあった。実は、この旅客機は乗客で満員だった。ハリケーンを逃れようと島の全村人78人が乗っていた。副操縦士のチャンは、人命を重視して、村民らの懇願を密かに受け入れていたのだった。しかし、病人らのみを乗せていると信じているシルヴェスターに、これ以上の精神的負担を掛けることはチャンには出来なかった。そして、来るべき時が来た。

クライマックスに向けての盛り上げ方には、職人ボールの腕が冴え渡っている。パイロットの指導教官でもあったボールの経歴が存分に生かされ、独自の用語を使う操縦のやりとりも、素人にも分かりやすく描いてある。臨場感豊かな飛行シーンが見事だ。何よりも飛行士たちへの深い愛情と尊敬に満ちた作家の思いが伝わってくる。

己の力を信じて闘い抜く。これぞ、冒険小説の王道だ。

評価 ★★★★